top of page

​月面跳躍移動ロボット

形状記憶合金アクチュエータ

月面跳躍移動ロボットをEXPO2025に出展

宇宙開発協同組合SOHLAとの共同で開発している月面跳躍移動ロボットは,形状記憶合金アクチュエータによってばねを駆動し,ばねに蓄えられた弾性エネルギーによって跳躍します.

​月の重力は地球の約1/6であることを利用し,レゴリス(月の表面の砂粒)で覆われた不整地である月面を,跳躍しながら効率的に移動できるロボットの開発に取り組んでいます.

​下の画像は,これまでに試作した月面跳躍移動ロボットです.

EXPO2025では,月面跳躍移動ロボットの万博モデルを出展します!

万博モデルの外観,跳躍の仕組みなどをわかりやすく展示します.ご期待ください!

EXPO2025出展情報
  • 出展期間:2025年7月8日(火)~7月14日(月) 7日間

  • ​出展パビリオン:大阪ヘルスケアパビリオン

月面跳躍移動ロボットは,MOBIO大阪パビリオン展示において,宇宙開発協同組合SOHLAのブースにて展示予定です.詳細は,こちらをご覧ください.

Copyright 2017 Flexible Robotics Lab. Osaka Institute of Technology.

All Rights Reserved.

〒530-8568 大阪府大阪市北区茶屋町1-45 OIT梅田タワー13階

Tel & FAX : 06-6147-7631

bottom of page